翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァイオリン
・ ヴァイオリン、2本のオーボエと2本のホルンのための協奏曲 ニ長調『聖ロレンツォの祝日のために』
・ ヴァイオリン、ピアノと弦楽のための協奏曲 (メンデルスゾーン)
・ ヴァイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための協奏曲
・ ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
・ ヴァイオリンとチェロのためのソナタ (ラヴェル)
・ ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
・ ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 (ブラームス)
・ ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ
・ ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (シューベルト)
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (ドヴォルザーク)
・ ヴァイオリンとピアノのための協奏曲
・ ヴァイオリンとピアノのための協奏曲 (フンメル)
・ ヴァイオリンとピアノのための協奏曲 (モーツァルト)
・ ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 (シューベルト)
・ ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
・ ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 (モーツァルト)
・ ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲
・ ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 (モーツァルト)
・ ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲 (メンデルスゾーン)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (ドヴォルザーク) : ミニ英和和英辞書
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (ドヴォルザーク)[ヴぁいおりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ヴァイオリン : [ヴぁいおりん]
 【名詞】 1. violin 2. (n) violin
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (ドヴォルザーク) : ウィキペディア日本語版
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (ドヴォルザーク)[ヴぁいおりん]

ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調作品100B.183)は、アントニン・ドヴォルザーク1893年11月19日から12月3日にかけてニューヨーク市で作曲したソナチネであり、同時にドヴォルザークが米国滞在中に書き上げた最後の室内楽曲1894年ベルリンジムロック社から出版された。
== 概要 ==
本作は、ドヴォルジャークが我が子の(とりわけ当時15歳だった愛娘と10歳だった息子トニークの)音楽的能力を徐々に育て上げていくために用意された。ドヴォルジャークは、1894年1月2日付のフリッツ・ジムロック宛ての書簡の中で以下のように述べている。
:これは若者向けのつもりで作曲しました(自分の子供たちに献呈しています)が、大人であっても、この曲と対話することができるはずです。
ソナチネの各楽章は、短く単純ながらも、それぞれ明晰な楽曲構造を示している(それゆえにソナタではなく、縮約形でソナチネと呼ばれている)。アメリカ時代の他の室内楽曲(《弦楽四重奏曲 第12番 『アメリカ』》《弦楽五重奏曲 第3番》)にすでに表れていたような、アメリカ先住民族民謡黒人霊歌に霊感を受けた旋律主題が使われており、なかんずくシンコペーションペンタトニックが主題の特徴となっている。
ちなみに、ドヴォルザークは1880年にヘ長調のヴァイオリンソナタ作品57を作曲しているが、この曲に隠れる形で演奏の機会はほとんどない。
フリッツ・クライスラーは、第2楽章を「インディアンの子守唄」と呼んで演奏したが、もちろんこれは作曲者の意図とは関係ないものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ (ドヴォルザーク)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.